デュアルスイーパーでガチエリアを勝ち抜く!第2回 Bバスパーク

ガチエリアのBバスパーク考察

 

結構間が空いてしまいましたが、第2回はBバスパークのガチエリアについて考察していきたいと思います。

1.概要

Bバスパーク

f:id:bappara0203:20180414182140p:plain

Bバスパークのガチエリアは、中央にある高台を挟んで、その両脇に小さめのエリアが自陣側と敵陣側にそれぞれあり、2つのエリアを確保しないとカウントが進みません。

また、相手側のエリアは高台に射線が遮られているため高台に登るか、高台より前にいかないと塗る事ができず、エリアも小さいので、すぐにエリアを塗り替えされてしまいカウントが進みにくく長期戦になりやすいステージです。

f:id:bappara0203:20180414182249j:plain

Bパスパークの特徴でありポイントになっているのは、なんと言ってもステージ中央にある円筒型の高台。Bパスパークで勝つためにはこの高台を確保できるかどうかが非常に重要です。

Bパスパークのエリアはこの高台の 両脇にあるため、高台を相手側に確保されてチャージャーや、バレル、ダイナモといった長射程武器に居座られると、敵陣側どころか自陣のエリアですら近づく事が困難になり、かなり苦しい試合展開を強いられることになると思います。

また、ステージ全体が非常に凹凸の多い場所が多くローラーや、バケツ、ブラスターといった武器は死角を使って巧みに攻めてくるので、これらの武器には注意しなくてはならないステージです。

 

2.初動

Bバスパークの初動はまず高台を取りにいきたいところですが、デュアルの場合、それよりも相手に高台を取らせない動きをするのが良いと思います。

相手側も正面から高台を取りに来る事がほとんどで、ローラーやスパッタリーといった武器と高台で対面してしまうとかなりの確率で初動デスという負け筋ができてしまうので高台の上、もしくは高台の奥側に向けてポイントセンサーを投げましょう。

初動でセンサーに引っかかった相手は経験上、ほぼ確実に高台から降りて後ろに下がります。そうする事でこちらの味方も安全に高台上を確保しに行けますし、自分も相手が下がった分だけ詰めていき味方共にに高台の確保、または高台左側の広場に流れて敵陣側のエリアを確保していきましょう。

 

 もう一つ有効な手段として初動自陣を塗ってマルチミサイルを撃つのもありです。

Bパスパークはステージが狭く凹凸が多くて移動がしにくいので塗り状況が不安定な初動だと、マルチミサイルでキルできる場合も多く、敵の初動の動き方もセンサーで把握しやすいので初動から次の立ち回りがしやすくなります。ギアにスペ増やスペ性を積んでいる場合はおすすめです。

 

3.抑え

Bバスパークで勝つためにはエリアを確保した後の抑えが非常に重要です。

このステージが苦手の人の多くは、この抑えにポイントがあると思います。

f:id:bappara0203:20180414190534j:plain

 

Bバスパークの抑えで意識するべき場所は上図の3つの〇枠の場所です。

 

まず、赤枠で囲んだ場所は左側から打開を狙ってくる敵を抑えるためのポジションです。正面から打開するのが難しい短射程武器等はこのルートから打開を試みてくることが多く、射程の長いデュアルはこれらを咎めるのに適しているので、このポジションをしっかり維持できると安定して抑えやすいです。また敵陣側のエリアもすぐ横にあるので相手が正面からカウントを止めにかかろうとした場合でも、エリアの塗り返しもしやすく、堅実で、おすすめのポジションです。

 

次にオレンジ枠で囲んだ場所、中央高台上ですが、敵が向かってくる左右中央全てのルートが見通せる上、ほとんどの場合、有利状況で戦うことができるため、かなりの強ポジションです。

このポジションがずっと維持できれば勝利はほぼ目前です。

ただし、当然相手も高台から必死に引きずり降ろそうとしてくるため、ヘイトが向けられやすくデスがしやすいポジションでもあります。調子に乗っていると長射程武器に撃ち抜かれたり、裏取りしてきた敵にやられたりするので赤枠のポジションよりもリスクは高い事は忘れないでおきたいです。 

 

3つ目の青枠ですが、所謂リスキルです。デュアルでこのステージでリスキルをするのはリスクが結構高いですが、味方が2枚以上リスキルに行った様な場合は自分もしっかり援護に向かった方が良い結果につながりやすいです。

リスポン付近周辺は凹凸が多く、死角が多いせいでシューターはキルが取りにくいですがそれは向こうも一緒で、特にデュアルは優秀なスライド性能があり、敵陣をかなり引っかき回す事ができます。

また、リスキルと言っても、無理にキルを取りに行こうとせず、味方の少し後ろからポイントセンサーを投げたりミサイルを撃ってあげることによって味方が敵陣側を少しでも荒らしやすくしてあげるだけでもかなりの効果があるので味方が前に出ていった場合は恐れずに自分も加勢して抑えていきましょう。

敵陣側のエリアより前で抑える事ができればカウントも大きく稼ぎやすいので、先の2か所のポジションよりリスクは高いですが、リターンも大きいポジションなのでチャンスがあれば狙っていきたいです。

 

4.打開

 

Bパスパークの打開はそれ程難しくはありません。

基本的には正面からまず自陣エリアを塗り、カウントを止めつつ、味方or自分がうまく敵を倒したらそこから崩して敵陣側のエリアも確保していくと良いです。

Bバスのエリアは非常に小さいのでエリアの真ん中でスーパーチャクチしただけでもカウントが止まります。

なので焦らず味方と、ある程度SPを合わせて撃てば、大抵の場合打開できるでしょう。

ただし、相手に高台を確保され、正面を長射程に睨まれているような場合は要注意です。その時は無理にカウントを止めに行かず、まずはしっかりSP貯めてミサイルで高台にいる相手を下がらせてから自陣エリアを塗ってカウントを止め、改めて高台を取らせないよう味方と連携していくのが重要です。

右ルートから打開を狙うのもありですが、相手に睨まれている可能性も高くボムの無いデュアルでは相手を退がらせる事ができないので右ルートを抜け切る自信が無い場合は正面からの打開を試みる方が確実かと思います。

また、敵のリスキルが始まってしまった場合は絶対に無理に突っ込んではいけないです。

必ず、敵インクを塗り返したり、敵がいそうな場所にはポイントセンサーを投げてリスポン地点から安全に降りられる場所を確認し、自陣にいる敵は確実に排除した上で自陣の安全を確保してからエリアに向かいましょう。

焦って自陣にいる敵を無視していこうとすると、背後を突かれてキルされたり、仮にうまく抜けても後続の味方がキルされ続け結局塗り返し切れずに負けてしまう事がほとんどなので確実に4人でエリアに向かえる状況を整えてから改めて反撃に転じましょう。

 

5.デュアルスイーパーでBバスパークガチエリアを勝つポイント

デュアルでBバスパークを勝つためには、相手に強ポジションを取らせない立ち回り、即ち前線を維持する(敵を後ろに下がらせる)力が非常に重要です。

特にBバスパークは、他のステージに比べても有利なポジションと不利なポジションがはっきりしていて、一度強いポジションを取られてしまうと、覆すのは容易ではないのでエリアを確保する以上に、強ポジションを取らせない事を意識していきましょう。

 強ポジションを相手に取らせなければ自ずとエリアも確保できるはずです。

ポイントは以下の2つです。

 

・相手に強いポジションを取らせないようにするためのポイントセンサー

・相手を強いポジションから退かせるためのマルチミサイル

 

上記2点を意識しながら立ち回っていきましょう。

正直な所、障害物も多く、凹凸の多いBバスパークは決してデュアルが戦いやすいステージではないです。そのため、サブウエポン、スペシャルをうまく活用し、相手よりも有利な状況を維持して確実に勝利していきましょう!